きものつながり〜 ようこそ 富山

富山大和での催事に  藤岡組紐店の 藤岡さんがくるというので行ってきました一週間以上たつけど‥話はビューンともどって 昨年12月 初参加のマミ先生 たまきさん 主催のきものパーチーの翌日 ご一緒してくれたルルさんが紹介してくれた 藤岡さんそしてもっともどって 昨年7月 初ひとりでお泊まり大阪の時 先生が紹介してくれた ルルさん藤岡さんが書いてくれてましたが 宮城のルルさんが、三重の藤岡さんを 富山 …続きを読む

2014.05.30|Category:きもの|Tag:


せんせも練習‥汗

6月最初の水曜日は 毎年恒例いまだレッスンに通っているピアノ教室の勉強会です生徒が好きなのかも大人も何か目標があった方が練習するでしょ‥とスタートした会も10年目くらいになったかもお客様は入らないけどホールで少し背伸びの曲に挑戦します今年はバッハとベートーベン 32の変奏曲力強さがあるハ短調のテーマが32も変身します。最初は32も‥変えなくても‥と思ったけどね長いので折れそうになるけど 苦手な変奏 …続きを読む

2014.05.21|Category:ぴあの|Tag:


びしっーとお太鼓 見習い先生

大阪のツバキ庵モリタマミ先生に おしえてもらったびしっっっーとお太鼓借り紐の使い方で 中身もすっきり 簡単な行程で 奇麗なお太鼓が出来上がります!私のお太鼓もこの行程で練習しつつちょうど着物までレッスンが進んだNちゃんとレッスンです少し間があいたレッスンでしたが 着物上手になってきていますおかあさんのお嫁入り道具だった着物と帯♡ 帯もしつけをとって初締めですタンスが開きました!お太鼓 山も奇麗に仕 …続きを読む

2014.05.21|Category:きもの|Tag:


ほぼにちきものれんしゅうちょう 

ぎっくり腰がよくなってからの練習!きものは帯がコルセット代わりになってくれてるし姿勢もよく保てるので 健康にもよいのですよどうしても座っている事が多く 運動不足‥きたえなくてはいけませんピアノのペダルを踏む形も腰にはあんまり良くないみたい長時間の運転と一緒!なるほどこんな風に書くと、長時間練習してるみたいだけど 大人の集中力はそう長くもたないんだがなぁ〜きもの復活は4月30、5月1日のお友達との京 …続きを読む

2014.05.21|Category:きもの|Tag:


世界に一つの帯留めを

フェイスブックで知ったカラーバス効果 色を浴びるの意の心理学用語 意識していることほど関係する情報が自分のところに舞い込んでくるって意味らしい  アンテナがたつような感覚なのかなぁ 素敵なお知らせが届いたので富山の街中の 呉服屋さん 秋吉屋 さんに出かけてきました♪中野光太郎さんの作品がならぶ 彩あそび展Ⅱ  きものシャンデリアがおでむかえ素敵な作品‥画像におさめるのも忘れていて ダメじゃん中野さ …続きを読む

2014.05.13|Category:きもの|Tag:


ほぼにちきものれんしゅうちょう たまったパート2

ブログを書くという事にまだまだ慣れていない今日この頃‥こんな事を書こう!と下書きを保存して読み返したりするうちに、放置‥‥ いつからのほぼにちか でも記録として残そうっと大阪から帰ってビシーッとお太鼓を絶賛練習中練習で時間がかかったやわらかい帯でも決まる!15日火曜日は きものでお出かけしました ブログ書けるかな久々の柔らかもの リサイクルの小紋 3000円でこの帽子でお出かけしようっと 大型連休 …続きを読む

2014.05.08|Category:きもの|Tag:


伝えるを学ぶ 大阪へ行ってきました

13日の日曜日 マミ先生の元へ 伝えるを学びにいきました!!鼻息荒めでの出発お花見日和のいいお天気 春らしい着物で魚津駅で出会った 元気な歩こう会の おば樣方に一通り褒めていただいて♪今回から帯です‥‥ 体の後ろでの作業なのでナビをしっかりしなくては!!と勉強して行ったのにもかかわらず‥私のナビでは生徒役の先生の帯は美しく仕上がらず 精進‥‥先生からも、気持ちは伝わるけど、もう少し自分が何気なくや …続きを読む

2014.04.18|Category:きもの|Tag:


トリエさんできゃわいい♡

マミ先生の所へいった日ちょうど 梅田阪急で トリエさんが展示会をしていました  帰りの電車まで あまり時間はないけど ちょうど環状線を降りたら 阪急百貨店が見えた♪見えてるから行ける(笑)とお邪魔しました。今回から夏物解禁ですってよ おくさま大阪で知り合わせてもらった 素敵な皆様から届く目が♡になるDMを指をくわえて見ていました。足を運んで きものを楽しんでるたくさんいるな〜って感じます。こっちで …続きを読む

2014.04.18|Category:きもの|Tag:


抱きくせ

こゆはおちびですごはんに興味があんまりなくて あまえんぼうです とペットショップのおじさんが言ったけど4才になってもここはぶれず(笑)2キロちょいしかないので ほぼ だれかのひざそして だっこここにいれば おいてかれないもん♪て 言ってる? …続きを読む

2014.04.18|Category:こゆき|Tag:


新しい気持ち♪

新年度に入ったと思ったら、もうすぐでゴールデンウィークですよ‥(汗)高校受験組も無事合格!!そして新生活に慣れてきた5月からレッスンに復活してくれるそうこれ、めちゃくちゃ嬉しい♡新しい学年になる生徒達に 一枚のプリントを作りました。質問はこんな感じ1年後の自分 1年で出来るようになったことは?       1年後弾けるようになった曲は?       こんな嬉しい事があったよ‥  などなどそして も …続きを読む

2014.04.18|Category:ぴあの|Tag: