けっこう前の話になってしまいます‥

書きたいな‥と思うことが溜まっている状態 ちょっとずつね〜

着物の着方を覚えたら あとは皆さんの好きな様に楽しんで〜とホームページに書きました

茶道を嗜んでいるのだけど‥いつも着せてもらってるんです なんて声もそうだここは 友に学びに行こう!!と思いついて自宅のお稽古場 茶室にお邪魔させてもらいました

2015-02-11 15.45.19 2015-02-11 15.45.27

実家七尾の小学校からの友達が 金沢でお茶の先生をしています。

普段は仕事の話よりプライベートな‥あれやこれや(笑)

今回はお茶時の時の着付けで気をつけるヒントみたいな事を教わろうかなと

この約束までのメールのやり取りが

わたい   着物は小紋でいい?

友     いいよ〜 少し用があって私は訪問着着てるけど

わたい   素敵や〜で衿は白だよね

友     白だよ

わたい   まずは白の半襟つけるわ 柄だらけやから

友     そーやね(笑)

わたい   生成りでもいい?

友     ん?笑

わたい   やっぱ真っ白か?

友     しろやね‥‥‥

わたい   はい(笑)

 

だって白似合わないんです‥。

 でもここは着付けで、白なので半襟もいつもより控えめにだしまして

2015-02-23 14.13.46

 

お茶をいただきました

2015-02-11 16.08.14

 

お作法まったく知りません わたし

いろいろ話を聞いて お点前を見ていると 着物を着てお稽古するのとしないのとでは袖の扱い方や、所作が変わるんだろな〜と

若い生徒さんでも着てきてくれる人が多いんだとか 偉いね!!いいね!!

お辞儀する形が多いからやっぱり長襦袢はしっかり着たいよね

立ったり座ったりも多いし 裾を整えたりしない‥とのこと

裾の長さや前幅も気をつけんとね   気になる点を学んで でも 着物を綺麗に着る注意と 一緒だなっと!!

2015-02-11 16.13.152015-02-11 16.11.52

一緒にお茶いただきました。一緒のテニス部やったんです 昔はラケットを今は着物の袖を振ってますって友のナイスコメント♪

少し前まで 先生ってなんでも知ってなくちゃ‥て思ってました。

私はこれから着付けを伝えていこうと思うけど 私以上に着物の種類や産地

いろいろ知っている人もいるかもしれない‥こんな事も知らないのなんてあるかも

飾らず教わります、分からなかったら保留にさせてください 嘘は教えたくない‥教えません。そして知識も増やしていきます。たぶん ずっとこれを勉強してく覚悟?そんな大それたことじゃないいんだけどそんなのを先生って名前がくれるんかなって思っていますよ。

こうやって教えてくれる人も身近にいるな〜と思った出来事でした。

2015-02-23 14.12.20

お茶のお稽古妄想コーデ 小紋に袋帯 半襟は控えめに 懐紙入れてみたりして

そして 私は興味があって たくさんの素敵な着姿を見て半襟を柄にしたり、お帽子をかぶったりするけど 古典的なザ着物コーデを褒めてくれたFacebookのお友達のコメントにもこのヒントをもらいました

いろんな雰囲気で着物を着たいな〜

そして、いろんな方のいろんな場面に合う、ご要望に合う 綺麗で楽な着付けを伝えたいなと思っております。

晃子 ありがとう❤️

金沢で 茶の湯の世界をより身近にと活動している とっても美しく気さくな先生です。伝統のものは最初はふっと傍に日常にあったものなのに なんだか難しいとか堅苦しいとか思われがち

私は着物に関して ありがたいことに そうじゃないんだよ〜楽しもう て人と出会ってきました

だから 気軽に着ましょって 伝えたい 伝えたし