今回の主催3名 ナツメミヤビ雅子せんせい(金沢) あんてぃーく凛 はるみさん(高岡)そしてこゆき庵 のわたくし(魚津)

普段キモノを楽しむ方を商品で、綺麗で楽な着付けで、そして目をひくコーディネートで増やしていきたい、と考えております。この日は気温が低い、、となって、みんな羽織コーディネート。それぞれの雰囲気が出ていますよね。

ということで、今回担当した講座は イメージ別キモノコーディネート講座 

 

ナツメミヤビ、こゆき庵 講師二人で担当しました。

二人の共通点 共に学んだKICCA(きものカラーコーディネート協会)のメソッドを、わかりやすくどんな風に伝えるのか、お互いにキーワードを出しては煮詰める、思いついては煮詰める!とお互いに共通のメソッドがひきだしに入っているので信頼しつつ補いつつ講座がまとまりました。

雅子せんせいのブログはこちら

二人での講座は、去年に引き続きですが、今回は認定のカラーコーチとして、オリジナルの講座でした。

私もキモノのコーディネート、最初は不安だらけでした。

第一歩は、いろんな方のコーディネートを見ることから、似たものを探してみたり、合わせてみたり。ここから、普段キモノは自由にコーディネートしていいのだ!と頭が柔らかくなりました。

しかし、この自由に ある程度の物差しがあったら考えやすくありませんか?

色の持つイメージや、柄や素材の持ち味、コーディネートに悩まない地図をつくれたら、その地図作りの分類の仕方、理論を最初にお話しました。たくさんのご受講ありがとうございました。

お話しした理論を踏まえて、二人で作ったコーディネートを実演。7つのキモノを着まわし、計20パターン以上をあんてぃーく凛さんのお品で。実際見ると、何を変化させてイメージが変わったのか!どこを生かしてこのイメージができあがったのか、を感じ取ってくれたのではないかと思います。

色の基礎からを学び、柄や素材を駆使してのイメージ作りは、とても奥の深いもので、トレーニングも必要です。今回の講座は色の持つイメージや楽しさの入り口を体験して、実演を見ることでその思考の糸口や、ヒント、閃きを感じ取ってもらえたらと考えました。

実際に「もう似合わないなと思ってたキモノ、タンスのこれは着れないと思ってたキモノも生かせるかも!と思いました」の感想はとっても嬉しく、合わせてみよう!やってみよう!と思ってもらえて何より、実際みなさんがコーディネートを楽しむことで段々つかめていくと思います。

二人とも、この講座は大切に展開していこうと思っています。

また違う実演のパターンをみなさん楽しみにしていてくださいね。

 

今回私の好きだった、グレーの小紋の着まわしコーディネート

 

イメージを変化するために、何を変化させて、何をいかしているか

あれとか。あれねっ(笑)

みなさん、熱心に写真を撮ってくれて、質問も飛び終始賑やかな講座になりました。受講者のみなさんありがとうございました。みなさん色々閃いてくれたかな、ほっとくとずっと話してて、少し時間オーバーしてしまいました💦💦

お伝えする機会をいただくと、自分の勉強にもなります。今回の講座のコーディネートの分析資料も私のひきだしに入りました。自分では似合わないコーディネートを作ることができるのが、ほんとに楽しい。

そして、またお伝えする機会をいただきました。

来春から、私と雅子先生、月替わりであんてぃーく凛さんで講座を行います。

2018年1月18日(木)長襦袢の着方徹底レッスン(仮)こゆき庵

2018年2月20日(火)補整と美しい着姿レッスン(仮)ナツメミヤビ

第一弾、私はみなさんの襟元のお悩み解消のレクチャーや、襟元の作り方の印象の違いなどをお話ししたいと思っています。

これ以降も、今回のように二人で行う講座も予定しています、詳細も追ってお知らせします。

 

そして、夏の浴衣会が好評だったので

秋吉屋、あんてぃーく凛、こゆき庵 合同共催 クリスマスパーティー開催決定です🍷🎄

2017年12月16日(土)

これが例の「ちょっとしたパーティー」ですよ✨✨

普段キモノを楽しんでいる皆さんも、すこしおめかしして。何かと忙しい時期ですがスケジュール帳に⭕️をつけておいてください。またたくさんの皆さんとお会いできること楽しみにコーディネートを練ります😊

場所は、イルミネーション美しい富山駅北界隈を予定しています。こちらも早々に詳細お知らせしますね。