ピアノ教室にようこそ

期待と不安 あるかな〜あるよね ピアノ教室にも新しいお友達が入門してくれています。 家族ではない 先生と二人きり 最初は出席のシールです、前のお姉ちゃんがまだ弾いてたりするからね いろいろ覚えてね 小さい生徒たちは集中力が育つまでは はい リズム はい ピアノ はい ノート と大忙し 私も(笑) ドレミの順番覚えてます! どんどんできること増えていくね 最初はカスタネット元気に …続きを読む

2015.04.16|Category:ぴあの, ブログ|Tag:


今年のお花見からの着物コーデ

桜は葉桜が好きです、緑とピンク♪満開のうすいピンクも可愛いけどね 自然には色が溢れてるね♪ しかし、今年の桜はなかなかタイミングが合いません‥寒いし‥ なので 花見という名目で飲むという感じww ぽかぽかの日曜日 あらよっと 奇跡の一枚 こゆは必死です♪ iPhone ピントばっちり❤️ とお天気の午前中は大忙しを過ごし 友人宅へお邪魔 遠くの桜を愛でながら とこ …続きを読む

2015.04.16|Category:未分類, ひびのこと, ブログ|Tag:


はじめてさんの 2*3回目

お友達 のりこちゃんの はじめてコースの2※3回目です。 のりこちゃんが習い事記事かいてくれてます ⭐️ お家の雰囲気はこんな‥です。そしてこんな流れで進んでいきますよ〜をご紹介 2回目は初回の長襦袢をおさらいして 着物の手順まで進んでいきます。    最初うしろに紐を回すのもちょっと待って‥だったのも だんだん慣れていきますよ。てやっぱ進歩してるし!すごい 二回目で …続きを読む

2015.04.12|Category:未分類, きもの|Tag:


ピカピカのいちねんせい♪

生徒たちが 新しい制服でやってきます ほんの数日しかたっていないのに 保育園からピアノに来てた子も なんだかしゅっと小学生に! ランドセルの6年生が セーラー服のネクタイ慣れた?の中学生に! そしてぐっと大人っぽく見えちゃうんだよね〜 みんな志望校に合格で女子高生に!一年生じゃなくても少し気合いが入っている様子が練習からも伝わります♪嬉しい 節目の時にすこしだけのお祝いが‥ …続きを読む

2015.04.12|Category:未分類, ぴあの, ブログ|Tag:


着付けレッスンレポ フォーマル大詰め♪

コーヒーを買いにいったら かわいいドリップパックが 桜咲く入学式に向けてのフォーマルレッスンも大詰め 桜も咲いてきました お花見してないさぶいもん 本番まで最後のレッスン 苦手だった裾合わせも 帯の位置も 綺麗にできましたよ〜 サイズがとっても大きかった訪問着大変だったよね、娘ちゃんたちがすくすく成長しても着れますよ〜受け継いでいきましょう。 はじめて着物のチャレンジがフォーマ …続きを読む

2015.04.07|Category:きもの, ブログ|Tag:


着付けレッスンレポ 初ポイントレッスン 私が記録好きなのです‥

着付けレッスンレポです。 私は記録好きです‥写真も好き 処分したものもありますが学生時代の毎日の練習を書いたノートとか、いろんなアルバムとか今でもある そしてピアノの生徒達にもレッスンの記録を書かせています。 書くと やんなきゃ!て気になったり ふりかえって感じたりできて好きなのです 最近はそれがブログや SNSになってる気がします♪ 着付けのレッスンレポも 私の記録‥その時感じたこと …続きを読む

2015.04.07|Category:きもの, ブログ|Tag:


やさしいにほんごのうたうたい

この前七尾に帰るときのBGMはブルーハーツでした。 今年で30年 ヒロトくん52歳なんだって 確かに15、16とかに聞いてたからあ〜あれから30年(笑) 劣等生でも 優等生でもなかったけど すごく好きだったブルーハーツ 私がヒロトくんの歌にビビッときたルーツはこの方かなっと 清志郎 [youtube https://https://www.youtube.com/watch?v=G5w …続きを読む

2015.04.02|Category:未分類, ひびのこと|Tag:


きょうのこゆき

まさしく三寒四温で春になっています。  大きな蕾になった公園の木蓮 お天気なのでごきげんさん ちょいといそがしい私にご不満そうで、、ちょっと横になると そっとおもちゃを差し出します やすえちゃんもやすめば?ほらあそぶ? ええとありがた迷惑です ww     雨が止んで 木蓮の花も開きました 無言の要求‥からの にこにこ顏  お外 お外 さんぽた …続きを読む

2015.04.02|Category:こゆき, ブログ|Tag:


新年度スタート→→

ピアノのせんせいというお仕事に携わらせてもらってから、私の節目も4月1日です 新しい年度のスタート♪2015年はピアノの発表会が20回記念の年でもあります   春のおしらせも 2015年のレッスンカレンダーも完成 生徒さんの手に渡りました やっぱり4月から 新しいことにトライするのかな 月謝袋を新しくするのも多かったな そんなこんなでお教室も新しいお友達も入会して賑やか …続きを読む

2015.04.02|Category:ぴあの, ブログ|Tag:


先週のレッスンレポいってみよう

一週間に何日か 着物レッスンや着せ付けが ありがたきことに入って きものを手に取る時間が増えて 着物さわるの楽しい昨今です❤️感謝 先週は入学式までの フォーマルレッスンも追い込みのRさんから この日ハプニングが‥‥ Rさん曰く気になるところが増えて直しているうちにどんどん崩れていったのです‥とのこと 落ち着いて一緒に最初から ちゃんと出来てますよ!! ”木を見て森を見ず”よくいろんな …続きを読む

2015.04.02|Category:きもの, ブログ|Tag: