一年前の 春待ちの時期のおはなし 祝❤️

ちょうど1年くらい前の〜♪ 春待ち時期 今と同じパソコン位置とリビングで ホームページを作る打ち合わせをしていました。なんだかもっと前のような‥あっという間だったような‥。素敵なホームページを作っていただいて きものを始めたいな〜と思った方が お問い合わせをくれたり 子供のピアノ教室を探しておいでの方が お問い合わせをくれたり 大人の方 趣味でピアノと考える方が自ら検索してくれて 出会 …続きを読む

2016.02.24|Category:未分類, ぴあの, きもの, ブログ|Tag:


セミフォーマルを着せ付け

ブログ更新続いてますね♪ ありがたいことに 週に2回くらいレッスンできものに触れ ちょこ ちょこっと着せる機会もあり 練習を 仕事も通じて着物に触れる機会を得てること 改めて幸せやね❤️ 今回は普段きものを一緒にお稽古して 楽しんでくれている Nちゃんに お友達の結婚式二次会に出向くコーデを着せる機会があり さぁ練習  色無地に 洒落袋のコーデ セミフォーマルですかね 薄いピンク …続きを読む

2016.02.21|Category:未分類, きもの|Tag:


一区切りのレッスンレポ

つづいてますね〜 素敵なレースブラウスがピンポンと届いた日は律子さんのレッスンでした。   たくさん学び たくさん働き たくさん遊ぶ!とってもお忙しく活動的な律子さんが声をかけてくれたレッスンも10回目の一区切り 活動的な様子はここで⭐️ 忙しい中でも 本を購入して メモを書き込んでくれたり パジャマに帯を練習したりと楽しんでくれて お家のタンスも開き  チラチラアイテムも増 …続きを読む

2016.02.20|Category:未分類, きもの|Tag:


ふくれ織りの半襟をもって 秋吉屋さんへ

連載3回目 ポチッとした ふくれ織りの半襟をもって向かったのは お世話になっている富山市の呉服屋さん 秋吉屋さん⭐️ 和裁士さんに習う「半襟のつけ方講座」へ お店の仕立てをなさってる先生に半襟付けを習ってきました。   まずは 机の上を整えて 針は怖い物なのです 大事に数も数えてねと 優しく的確にこつを教えていただきました。  お裁縫箱を忘れて行くという‥💦奥様の可愛いの …続きを読む

2016.02.19|Category:未分類, きもの, ブログ|Tag:


最近のお買い物 リバーシブルってお得ね

さあ ここから リレーのように 何かの伏線のように 連載していく予定 できるのか私!いややればできる子です!こんな風に考えると 人生無駄ってなくて 続いてくのね ちと大袈裟(笑) 年末年始 成人式と終えて 気が抜けて お家でまったりネットでお買い物したお品からの今回のお話 だいたいこのくらいから 先を思って新年度の準備をするのだけど 気持ちだけ焦って進まないんですよね‥ちゃんと 「重いコ …続きを読む

2016.02.18|Category:未分類, きもの|Tag:


三寒四温で 春の足音かすかに  レッスンレポです

三寒四温を繰り返して‥春に向かって  と昔から言うけれど 2月5日 ユーミン好きの先輩がまるっと手配してくれて お友達7名と苗場へユーミンを初体験✨✨楽しかったです  バブルの香りと私をスキーに連れてって気分を味わう大人の遠足 絶好のスキー日和なるもので冬を感じ終えた第2週のレッスンレポです♪ 道路に雪はなく ほんと 山だけ降ってるて景色(スキー経験少ないので 雪ってこんなに眩しいのか! …続きを読む

2016.02.17|Category:未分類, きもの, ブログ|Tag:


レッスンレポです♪

雪かきが必要となるような雪が降りました、今回の雪はふわふわでママさんダンプで行ったり来たり‥いい運動です。すぐ雨が降って続かなくてよかったの そんな週のレッスンレポです♪  山が近い魚津! いろんなお仕事やお客様の合間にきもの楽しんでくれてるRさん、とても引き寄せられる魅力と人柄で ドイツからの客人が濱田ファームのお米が縁で 「黒部 濱田ファーム」で大阪からヒッチハイクで訪れる!!という …続きを読む

2016.02.04|Category:未分類, きもの, ブログ|Tag:


新しい年に新しいことを  そして私の宣言!?

年末から新年に とても嬉しいことに新しい生徒さんが きものを楽しんでくれるためこゆき庵を訪ねてくれました♪それも20代の生徒さん!きもの 興味をもってくれてお声をかけてくれてありがとう 嬉しい2016年の幕開けです 感謝❤️   お家にあった着付け小物を一緒にチェックして どんな着物を楽しみたいか などお話しして 下着の着方から長襦袢を着てみる たたみ方も一緒にやってみましょうね シフ …続きを読む

2016.01.27|Category:きもの, ブログ|Tag:


新年きものはじめ♪ 興味があったのです!

新しい年に 新しいことを いいですよね 興味があったのです!とお問い合わせいただいた Aさん はじめてきもののおてつだい のコースをお申込みしてくれました♪ おうちに帰って お母さんと タンスを捜索 小物もきものもありましたね〜タンスを開きながらの親子の会話を思うとなんか微笑ましいな〜と嬉しくなります。親元離れて社会人一年生の Aさんの様子 ここでも見てくださいね〜お母さん お母さん  …続きを読む

2016.01.13|Category:未分類, きもの|Tag:


新年きものはじめ♪ スーツきものに 羽織アンサンブル♪

新しい年の仕事始めの週 また楽しいきものとぴあの の生活が始まりました♪ 生徒の皆様 まだ見ぬきもの着たいな〜興味があるな〜の未来の生徒の皆様 ww 今年もよろしくお願いします!!でレッスンレポです。 お天気良かった三ヶ日 初詣きもので行きましたよ〜と きもの生活ますます楽しんでくれているEさんは、ニューイヤーコンサートにお出かけするコーデで   きくちいまさんの⭐️ ヘリンボーン着 …続きを読む

2016.01.13|Category:未分類, きもの, ブログ|Tag: