タイトルを打ったら 開港 って変換
関根さんの ペリーの真似 「国を開けなさい〜」が浮かんでおもろかったww
ってこんな書き出しで始めましたが‥
マミ先生にたくさん指導していただいて、たくさんヒントをもらった
綺麗で楽な そして一人一人に合った着付けの極意 そして伝わりやすい言葉を
私のできうる限り おつたえしていきたいと思います。
見習い先生をここ1年させてもらいましたが
実践で得るものは多く、一人でもきものを楽しむ人が増えたらな〜
のスタートをこの春切りたいと思います→
開講日は 2015年3月14日 に決めました。
そこから何かが すぐスタートするわけじゃないけど 締め切り大切!
北陸新幹線が走り出し こゆきが家にやってきた 家の子記念日でもあります。
さて何から‥で まずは こんな風なお教室なんです ってアナウンスを。
ホームページを作成すべき 打合せを行いました。
大先生が紹介してくれた 東京から黒部にお嫁にきた かわいこちゃん
さくさくとドメイン取得とかをしてもらい
スカイプやってますか ‥ いえ‥
LINEは はい!!
では交換 ちょいまって ‥ えっと ‥ もたもたして頭はたかれる
と言う前途多難な打合せ あほ丸出し‥
一人でこんなかな‥あんなかなってなんかノートに書いてたことに 人が関わってきて
いいページにしましょうね!なんて言ってもらって
動いたんだな 動き出したんだな‥と身が引き締まります。
宿題を 文章にしていると
自分の思いが 整理されるような 取り留めなくなるような(笑)
課題期限までに なんとか文章を完成させたら ホームページ制作の赤ペンかわいこ先生から
やすえさん コピー お上手です!!って褒めてもらえたよ♪
言葉だけじゃなく 中身の詰まったものに しなくちゃね!
励みます おー!
そして、お顔を見ての 名刺やフライヤーとかも
作らなきゃ 足も使えよ すこし顔も丸いしね(笑)
こゆき庵 予約状況 稼働日
2025 January
月 火 水 木 金 土 日 1234567910131415181921232426272931こゆき庵からのお知らせ
みなさまお元気にお過ごしですか?
着物に色、綺麗で好きなモノに触れるゆったりな時間を一緒に
過ごしませんか?毎月第2土曜日は 八尾にて講座開催中。
レッスンも気軽にお問い合わせお待ちしています。Instagram
-
最近の投稿
最近のコメント
- お問合せ・お申込み に こゆき庵 KIMONOワークショップ | OS-KAI より
- 東京キモノショー コーデはたのしいの巻 に Yasue Asai より
- KICCAきものカラーコーディネーター講座 カラーコーチへの道 に Yasue Asai より
- 東京キモノショー コーデはたのしいの巻 に ねづかいずみ より
- KICCAきものカラーコーディネーター講座 カラーコーチへの道 に 稲場智恵子 より
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
©asaiyasue.com 2025 All rights reserved.