お花の付いている日がレッスン最適日です。新規の方、生徒さんもその他でも可能な日はありますのでお気軽に連絡してくださいね。

*************************

8月、みなさんいかがお過ごしでしたか?暑くなるのが早かったので疲れ溜まってきてますね‥。

と、こゆき庵もお稽古はゆっくりでした。9月少し涼しくなるのを期待して、またお稽古待ってますね♡

そんな中可愛い商品が届いてのKIMONO MODERN COLUMN コラムはこちらから

 

着物の下はこれ1枚!洗えて肌触りの良い綿麻素材の、可愛い半襟が出るワンピ襦袢!そして様々な着物のお悩みも解消するシルクデニムきもの のお話を書いています。

着物のスタイルも様々ありますが、《ワタシはお洋服の延長にあるきもの》も大好き❤️とたくさん組みました

ぜひサイト 読ミモノよりお読みください。このコーディネートを気に入ってくれて購入してくれたお客様がいると連絡が!!何より嬉しい❤️

*****************************

そして、コーディネートコラム同様 スタイリングをアドバイスして、着付け担当するモデルさん達のショーがあるイベントがあります。

 

モデルさん達がお持ちのきもの、いつもと少しだけ違う帯合わせや色合わせでモデルさんの印象、着物の個性や色からイメージを考えてコーディネートを提案、あるものと少しの工夫でショーのスタイリングにしていきます

完成したコーディネートが本番で、たくさんの手で頭からつま先まで完成していく姿が幸せ!!

お土産、軽食のお食事付きギャラリーチケットあります。

ぜひ足をお運びください、チケットお問い合わせくださいね。

 

2025年9月15日(月・祝)インペリアルウイング富山迎賓館 

***************************

こゆき庵的夏らしいこと 

今年は地域の町流しに参加するみなさんの着付けをお手伝いにいきました。黄色に黒のコントラスト抜群の浴衣は夜に映えるだろうな〜と

赤い襷もキマってます!!

練習に古典浴衣をコーディネートして、ボディーで練習 

この2組のカップル、何気に気に入っています(笑)

女の方は文庫結び 男の方は貝の口 無事崩れず踊って帰ってこれたと聞いてほっとしています。

自分のできることで地域の協力ができてありがたい機会でした。

もう一つ主宰しているピアノ教室の発表会が夏なので、そこが終わるとお盆と夏本番なのです。

クタクタ気味でだらだらしましたが

バーベキューに

ワタシのご褒美はサウナでソフトクリームと夏満喫しました。

*****************************

さて早く涼しくなってほしい秋の始まりですが、ここから少し自分時間着物着てみませんか?

はじめてきつけのお手伝いは全8回で、肌着の着方から着物の着方、名古屋帯の結び方まで

経験者さんのお悩み解消のレッスンも募集しています。

レッスンしながら、お手持ちの着物を自分に寄せてコーディネートするポイントを知ったり、似合う色を知る診断もまたお声がけください。着方を覚えてお洋服を着物にチェンジ!!お待ちしています。