開催のパーティーに連動しての
きもの着まわし帳 タンスのキモノをパーティーに連れ出そうの巻
その2は 綺麗な色をまといましょう。
タンスの色無地でのコーディネートのススメ。
タンスの中に、色無地入っていませんか?綺麗な色の多い色無地、好きな帯を合わせて、前出の綺麗な半襟を合わせて、パーティー仕様にしてみませんか?
私のパーティーデビューのコーディネートはタンスの色無地でした。
2013年でした!!
母親が新婚旅行に着たというワンピースと共布で作ったカバン、端切れもあったので半襟に縫い付けて。ヘッドドレスとレースの手袋でパーティーへ。
この色無地は着ると褒められる似合う色なので、よく着用しています。数年前に生徒の結婚式に列席した時はこんなコーディネートでした。
この襟で着せ付けたことも
色を生かして、ワンピースのように色を重ねても、メリハリを効かせても、無地なので幅広くコーディネートがつくれます。
濃い色の色無地なら(画像は少し明るいです)
黒を効かせて、かっこよくもできますね。帯揚げ真っ赤だとクリスマスカラーです。(かっこいい要素の手持ちがとても少ない私‥)この派手な帯は成人式の際の袋帯です。私を目立たせたかった母親の苦肉の策で、成人式の振袖は抹茶色の無地でした。たくさんの柄の振袖の中では目立ちましたよ!お友達の結婚式は少しさみしかったけど(笑)
現在は袖を切って色無地として活用しています。
画像の色無地は、実家の祖母のもの、とても綺麗な納戸色、お婆ちゃんは「渋派手」好みだったように思います。参考画像を撮ろうとタンスから出したけど、この色いいな‥むふむふ(パーティーのコーディネートはまだ決まってないのです)
そのお婆ちゃんの法事の時に着た画像、振り幅ありますね。
親戚とおばあちゃんがキモノを着ていた時の話をしたのを覚えています。
セミフォーマルとして、広く場がきく色無地。
法事や、卒業式、入学式、結婚式と、場や相手がいる際のコーディネートは、先方に失礼のないように組み合わせます。
今回は自分が楽しむパーティー🎄🍷綺麗な色にスポットを当ててコーディネートしてみませんか?
一足先にお邪魔するパーティーコーディネートも
色無地を活用しています。これはまだ内緒で😊
この写真も大好き
今回、三店合同企画のゲストはイケメンマジシャンですよ✨