続いては卒園、卒業、入学とセレモニーに向けてのレッスン、忙しいスケジュールになんとかレッスンを組み入れてがんばってくれているお母さん達のレッスンの様子をお届けします。
着付けの経験がお有りの方より、二重太鼓の結び方をお願いします。のポイントレッスン
大空のような宇宙のような、青を基調としたコーディネートが素敵。二重太鼓完成しました。
ここできものを広げたことをきっかけに、また普段でも楽しんでみたいな‥とおっしゃっておられました。まだまだ着物姿の多い、ここ魚津、新川地区の入学式。
ハレの日の着物が、着物に目を向けるタイミングとなってほしいな〜と思います。
以前着付けの経験がある方の復習を兼ねてのフォーマルレッスン
二重太鼓まで完成です。本人不安そうでしたが、ここから手を動かしていけばまた理想に近づいていきますよ!
そしてこんなタイミングの強者も。兄弟の卒園式、卒業式、入学式2つと計4回を着物で!
これだけ本番があると言うのは絶好の上達のチャンスです。
コーディネートの相談もしつつ 2つのコーディネートも完成。
レッスンに一緒にきていた息子ちゃんも、ママの姿に嬉しそうです。
無事 卒園式卒業式「着れました〜」の報告があり嬉しい限り。
入学式のセットでもレッスンしてまた挑みましょう!
入学の春に重ねて幸せが増えた生徒さんも、妊娠6ヶ月ですが、胸はサラシで、そして紐の位置などを考えながら二重太鼓まで完成です。
きものは苦しい、、、と思われる方も、そんな思いをした方もおられるかもしれません。
しかし、適所に紐がきて、締め付けすぎず、緩みにくい紐の締め方で、妊婦さんでも無理なく着ることができます。
私は「綺麗な着付けは楽なのよ」と教わりました。これはいつも心に思っています❤️生徒さんも苦しくなくて、腰が安定して楽なくらいです、と言ってくれてホッと。体調にはくれぐれも気をつけて入学式迎えましょうね。
当初心配のあまり私の方が焦る気持ちが大きかったのじゃないか💦と反省するレッスンですが、多忙な日々の中、子供達の成長の日に向けて手を動かしてくれている生徒さんたち。ママの底力で完成に向かっている姿に私がパワーをもらっています。そしてみなさんに経験させてもらった上でのセレモニーに向けてのレッスンのアドバイスはまた書きたいと思います😊
そしてみなさんの衣装を見せてもらうのも私の楽しみのひとつ、こんな色の帯締めを追加すると引き締まるな‥。帯揚げを変えるとイメージが固まるな‥などど妄想するのもいと楽し。
そんな小物合わせのアドバイスもしています。
これはまた別のお話で。
入学式お天気もちますように〜🌸🌸