イベントブログが続いていますが レッスンもしております。

一念発起して 開講した こゆき庵 きもののきかたのお教室 はイベントが来る春で2年となります‥こんな大きなイベントで迎えられて嬉しい❤️

私はきものの魅力 を十分に知っていたけど

はたして自分のお教室に声がかかるのだろうか? 着物を着たいという方がいるのだろうか?と心配しながらのレッスンスタートでしたが ありがたいことにお声がかかって、レッスンできています。身を引き締めていいレッスンができるように みんなの着姿が美しくなるように精進しながらの みなさんが着物着ようかな〜着たいな〜と思われた 着物への入り口は様々を レッスンレポを通しながらのご紹介します

20代の生徒さん Mさん Sさんは 興味があった着物で 自分の時間を

  

おうちにあった着物とネットなどでのお買い物で可愛く組み合わせてくれています

キモノモダンさんのレースの半幅帯やっぱり可愛いですね〜 裾つぼまりもきまりました。

 

Sさんは車の運転に適しているカルタ結びを 次から名古屋帯のお太鼓のレッスンに入りますよ

衣紋の抜きも 襟元も安定してきました〜

 

新しいワードローブ 新しい趣味として きものを着る 時間 

そこからまた広がる楽しみたくさんありますね〜ついついネット見る時間がね〜なんて❤️

 

 

すこし久々になった  Mさんは お子さんの卒園式 入学式に自分できものが着たい!が入り口

昨年の11月からレッスンがあいていたけど その間自分で復習してくれてたのがとっても生きていて、私の話すことが理解しやすかったと話してくれました。ありがとう〜

わかりやすい 的確な言葉選びを私も心がけつつ 生徒さんに助けてもらうの巻 

二重太鼓完成、お持ちいただいた4つの袋帯から卒園式のコーデをつくりました。着物が好きなおばあちゃんが合わせていたのは 色のメリハリが対照的な黒や緑の袋帯 今回はすこし優しいお母さんを意識してメリハリ少ないコーデをご提案しましたよ。

自分ですこしは着れるのですがのTさんも お孫さんの100日に自分できものを着るのが目標で声をかけてくれてのポイントレッスンおうちにあった訪問着はとっても素敵な色と柄ゆき

裾合わせのポイントは手の動きにありますよ

紫はエレガントな色なので ぴったりお似合いでした。 

親子でレッスンに来てくれていたAさんも 一緒に楽しんでくれていた娘さんの式向けに二重太鼓のポイントレッスンへ

 どちらの帯にしようか、場にふさわしいイメージに合う帯周りの小物と、コーデも相談しながら。お正月に娘さんと着物楽しんだお写真もたくさん見せてもらって楽しいレッスンでした。コーデのお手伝いができるのが私にとってはとても楽しい❤️

袋帯の手順も慣れていきましょうね

 

卒園 卒業 入学 お孫さんの100日に お友達の結婚式にとハレの日を目標にもきものへの入り口になりますね

 

今回の6回目のレッスンで名古屋帯綺麗に完成 のHさん お勤めを終えて のこれからの時間を楽しもうと、タンスの着物に白羽の矢が。 居酒屋へ お花見へ とってもお似合いなので気軽に着物でお出かけしてください。普段着物 いつものお出かけもなんだか景色が違いますよ

渋い色味の中に すこし明るい色の小物を差して 名古屋帯のお太鼓結べるようになりました!

こんな可愛いのを見つけたのですと 季節の梅にうぐいすの半幅帯

 これもかわいい柄ですが色味のトーンが渋く 藍色の着物に華やかさを加えてくれています。半幅結んで ちょいとお出かけにぴったりですね。

どの年代から始めても どんなきっかけの入り口でも

私がそうだったように すごく遠いところに位置しているように感じてしまう きもの

ですがスタートしてみると あれ!なんだか楽しい♪タンスを物色する楽しみ ついつい見ちゃうネットの商品 着物きてどこへ行こうかな〜とか

きかたを覚えれば お洋服ときもの どっちにしようかな〜て楽しみが増えますよ。

まだまだ足元の悪い北陸 魚津ですが、春にはみんな お花見にも おでかけにも着物きれますよ

そして陽気のよくなる春にむけて

はじめてきつけのお手伝い 

あなたのワードローブにきものを加えてみませんか?

 

たまってたみなさんのレッスンがうまくまとまった荒技でした💦💦

 

レッスンのお問い合わせは お気軽に〜

 

そしてイベントをきっかけにしても!着物に興味があるかたも お洋服でも参加できますよ 

イベント開催です。