ピアノ教室の 一大行事の発表会も無事終わって通常のレッスンに
みんながんばったので本が簡単になっています!ここでどんどん進んで楽しくなってほしいな
と願いつつ、2学期は行事がたくさんだからがんばっていこうね〜
日曜日にドライブがてら
七尾の両親が発表会の写真を届けに来てくれました。
実家は以前ちいさな写真館をやっていて
発表会の写真はいまだ父に甘えているのです‥ ちゃんと代金は支払ってますよ!!
さんざんお金かけてらった娘なので、仕事を見せる機会があるのはいい事かな
勝手な解釈(笑)いつまでも元気でいて下さい。
ブログやフェイスブックをしてるのに写真ほとんど撮る暇がなかったのでここで

集合写真 最後に撮ったからみんな解放された笑顔です♡
よくがんばってくれてありがとう!

19年お世話になってる 新川文化ホールさま 今回のストーリのリズムの森とお城のお祭り
奇麗な照明つくってくれています 感謝

中学生達の演奏にあわせて合奏しています、みんなたくさんの段取りあって心配してたけど
子供達が確認しあってくれてスムーズでしたよかった〜
ソロの演奏も先生馬鹿ですが、みんないい演奏でした♪

生徒達へのお花も、ステージ花も森のイメージで えぐちやさんで
お花部門は妹さん達の管轄だけど、旦那様の同級生 飲み仲間の栄光さんがつくってくれています
年に一度、お互いちょいと別の顔を見る‥

このショートをすっかりアップに!してくれた ロカスの聡美さん ありがとう
天パはこんな時自由自在なのです しかしこんもり いつもこうありたい‥
えっとちょいと姿勢が悪いな‥
いろんな人に助けてもらって無事終了できました。
生徒達も大きくなってきてるし、先に不安は無い事はないけど‥
こうやって続けて行けてる事は奇跡なんかも
いや奇跡やね‥と感じた9月のスタートです
最近まで抜け殻みたいだったけど
夏バテしてる場合じゃないわ!
一皮むけて 秋へ進みます〜