日曜日にやっと手に入れました

七緒 
10周年記念号

七尾 七緒

マミ先生が紹介されています!!まさにこのブログとの出会いが今の私につながってる→
そして七緒とも
着付け教室 七尾 七緒

私が着物を着たいな〜と思ったのが、七緒が創刊されたちょい前と記憶してるんです
その時のいきさつはまたゆっくり書こうっと‥ そして縁あって着付けを習い始めて 
大先輩達との楽しきお稽古の中

巷ではどんな風に着物楽しんでるんだろって 
パソコンに向かった時にヒットしたのが  マミ先生のブログだったのです♡

当時は顔出しではなくて、でもスタイルはもう確立されてて
わ〜こんなのも きゃ〜 あんな楽しみ方もあるんだ〜と
うきうきしながら 更新を待ってたんですよん

紹介されてる方をたどったり
たくさんのコーデを楽しんだり 

そして、最終的に サンダーバードの人に至るのですが

文章でいくどと見てたり、聞いたりしてた  東風杏の三品雅子さん こころやさん
そして華やかなパーティーの玉置さん‥に お客様の皆さん う〜ん 
‥‥まだまだ ‥  平面で見てた人が立体に!って感動から、いまなお世界は広がってんのです

あれ文章まとまんない(笑)

そして、勝手に魚津でウキウキしてた頃
新聞で創刊を知った  七緒

石川県七尾市   富山県おわらで有名な八尾の隣じゃないよ (付合ってる頃よく言われた)
私のお里です 日本地図飛び出た石川県の右 くるっとなってる湾の所 七尾市

創刊号では七尾が紹介されてたのですよ
着付け教室 七尾 七緒
着付け教室 七尾 七緒
着付け教室 七尾 七緒

紹介されている一本杉通りは 通学路
この和蠟燭屋さんの 手前はテニス部で一緒だった ○ちゃん家で 斜め前は○君ち まっすぐ歩いて
小学校も中学校も通ったんです、自営の子供が多い、町の学校やったね〜(笑)
私は持ってないけど おかんは花嫁のれん持ってました
妹は自宅からこれをくぐってお嫁に行ったな‥

一本杉ではゴールデンウィークに花嫁のれん展が開催されてます
お祭りも!! もう同級生がまとめ役なんだって!
あれ話それた‥

またまた勝手にうきうきして
おしゃれなコーデだな〜とか、こんなお店もとか、着付けのお悩みにうなづいたりして愛読してました。

10年の号にも七尾また載ってた!縁あるんだね〜♡
着付け教室 七尾 七緒


そして私もちびちゃく誌面にのった事があるのですよん
着付け教室 七尾 七緒

見返したら5周年の号だった
読者さんがたくさん載った号 お母さんが
『やすえ、私の大島が載ってた』って喜んでた  そっち!?

なんだか つながって  またまた勝手に嬉しかったり

お着物に興味が無い方も 本屋さんで七緒と七尾見てみて下さいね 

すきです。 着物 

そうなんです♡

えっと親善大使らしい 菜々緒    ややこしや〜