ピアノの生徒たちからも 春を感じますが

着物のレッスンでも 春を 今週は卒園式 入学式と春のおめでたい席に着たい のポイントレッスンが入りました。ここからも春の訪れを感じます🌸春っていいね ありがたい

美容室 なとりこ⭐️ オーナーの(かっこいいね)Sちゃん

息子ちゃんの卒園式 そして入学式 着物で行こうと(入学式は着せ付けもがんばるとのこと✨)

まずは卒園式は色無地で とおばあちゃんの物という落ち着いた色無地で

2016-03-07 11.24.26 襟元すてきに仕上がりました❤️

2016-03-07 11.24.50 二重太皷もばっちり

どんどん積み重ねていく着物 大事な体をラッピングするには 下着から長襦袢 最初の包装をびしっと 長襦袢を丁寧になのです ねっ!

そしてお先にFacebookに写真投稿したら 褒めていただけて  Sちゃんに便乗して嬉しかったです❤️まる。

 

そして この投稿によしっ私も着物にしよう!と決心したと

声をかけてくれたのが Tさん

2016-03-12 17.12.26 久々の着物とお聞きしたので 一緒に

2016-03-12 16.17.57 二重太皷もいい感じ

この二人 魚津でお世話になっていた先生のところで 一緒に学んだお友達なのです

私の方が先輩で年もちと上なのだけど💦 一緒に学んだスキルがあって その上で声がかかったことほんとに光栄に思います。魚津でお世話になった先生の着付けは 楽でとても美しい 勢いがあるというか、、経験の多さを感じます。出会った頃にはもう高齢だったのもあり大人数で和気あいあいと

ほんとに褒めて伸ばしてもらって 着物大好きになったのです。お料理上手でよくいただいた❤️

先生の手を見て盗むという頭があれば理解できたことも 今考えれば多かったように思うけど そこでの疑問をマミ先生に学んだり 指導するにあたって勉強したりしました。

そんな 私が気づいた あんなこと こんなこと それは目線だったり 紐の位置だったり役目だったり 話しながら一緒にレッスンできたのは 私にとっても 与えてもらった楽しさと 伝えるることの順序や引き出しの開け方 をかえりみるヒントになったな〜と。このタイミングにほんと感謝しています。

 

まだまだ引き出しは増やしたいし 適材適所の引き出しを 出せるようになりたいな〜と

帯結びは以前の先生のやり方とは違ったので 復習してTさんはもう一度レッスンに来てくれるそう♪ 補正の見直しもあったし、じゅばんが後からあれっ気になるね〜なんて話してたので 今日よりまたひとつ楽に美しく着れたらいいな〜と 次回のレッスンも楽しみにしていますね。

 

すこしブランクがあいていても ポイントレッスンで また着物に触れると 着物の楽しき世界に入れます。一緒に思い出してみましょうね 以前習っていたのですって方も 大歓迎ですよ!!

 

そして 着方をしっていれば 洋服でいこうかな  着物にしようかな の選択肢が増えます

これ楽しいですよ 初心者の方も着物の着方を覚えてみませんか?

 

 

ほんと この連鎖 感謝です m(_ _)m

みんな多忙だけど普段着物でお出かけもしようね。

 

素敵なお母さん おめでとうございます。