やすえ 興味ない?
ってメールが来たのは 秋だったか‥な‥

市川海老蔵 中村獅童 共演で 宮藤官九郎脚本 三池崇史演出  で六本木歌舞伎だよ!!

のお誘いに  このところ動きすぎの私は躊躇したのだがぁ 

ころは 相方の忘年会の予定出揃う時期 どさくさに紛れて言ったらお許しがでたので 
いつもダメとはいわないんだけどね‥

お江戸への旅となりました
東京駅 六本木歌舞伎
東京駅 レトロで綺麗 この伝統と進化を感じる楽しき旅となりましたよ♪の旅行記です。
旦那様より長い付き合い 短大時代寮でおはようからおやすみまで一緒だったえりと

東京駅って広い! お昼について腹ごしらえに 別腹に
千疋屋

そして六本木へ移動
六本木歌舞伎
六本木歌舞伎

わくわく かなり変化球の歌舞伎デビュー(笑)
六本木歌舞伎 きもの
この場所での歌舞伎公演は初だとか‥ 花道に演者さんがくると近い❤️
六本木歌舞伎 きもの

きもので行きましたよ 洋服持たない旅♪

初っ端から 笑い声響く 公演!!
演出の素晴らしさで 裏方さんの動き 隈取りする姿とか お衣装つけるところとか が見れたり
音を出す方たちも前方に

お話は はちゃめちゃ(笑)
伝統的にもある 善悪もの  荒事 あらごと  と言うらしいが クドカンにかかると


お江戸に宇宙人がやってくる その名も 「駄足米太夫 ダーシベーダユウ」
「与駄 ヨーダ」も出てきたよ
このセリフ 歌舞伎の口調で言ったら クック‥とかって面白がってる姿が目に浮かぶ

だけど しっかりとした伝統で裏付けされてんだよね 
とっても重いらしい衣装 綺麗だった 足の運びや 睨みは 美しく
やっぱり見せる 何事も基本ありきの 崩し !!と二人で
歌舞伎座にもいきたいな‥ いろんな入り口があっていいよね なんでも通ずる

ここで⭐️夕食食べながら セリフに思い出し笑いしたり
三菱第1美術館 Cafe1894

声楽家のエリは 声がかれてなかった 海老蔵の発声の話

三菱第一美術館 Cafe 1894

私は衣装の美しさ
三菱第一美術館 Cafe 1894

二人で 和楽器の奏でる ダースベーダーのテーマや効果音 
そして基本の大切さ‥と話は尽きず
行きたかった このバーのお料理も美味しかった❤️

てくてく歩いて ホテルへ いいお年だから就寝の早いこと(笑)
二日目に続く