カレンダーが後数枚になってびっくりしています。早いですね。

こゆき庵5周年を迎えた3月にレッスンメニューをリニューアルしました。新しく加えたコースが動き始めてる様子をご紹介。

新しく作った中級《私スタイル着付けレッスン》の一人目の生徒さんが終了しました。

コーディネートの理論と実践をしながら、着付けの復習もしていくこのコースは、コーディネートに悩むきものを軸に進めていきます。

回を重ねていくと生徒さんにも私にも新しい気付きがあって、このコースを重ねていったら一緒に成長していけるな✨✨と実感させてもらいました。

私スタイルの軸を作っていったきものはこちら。

一つ一つの細かい柄の配色が可愛いきもの、キュンとなって購入したものの、羽織るとなんだか地味で沈んでしまう。。がコーディネートに悩みポイントでした。

私スタイルの3回目はパーソナルカラー診断 ここからコーディネートに似合うの扉を加えていきます。今回はコロナの影響で4回目となりましたが、ここでコーディネートのヒントが!生徒さんのパーソナルカラーはサマー、そしてスプリングの鮮やかすぎない色も大丈夫。ポイントは明度の高さと理由が判明。パーソナルカラーの記事はこちらもあわせてどうぞ★

この着物、細やかな柄は生徒さんにマッチするけど、配色が少し重い暗いのです。

 

色、柄、素材など似合うの要素は一つじゃない。

それぞれの良さを狭めるのではなく、色からのアプローチ、柄からのアプローチと広げると着まわしが完成していきますよ。

 

生徒さんが手持ちの中から自分で選択して最終的に作ったコーディネートはこちら。

細かく繊細な物、そしてサマーの要素が多い淡くニュアンスのある色を重ねて似合う色の面積を広げていきました。

そして着てみます!

重さが軽減されて、青みが目につきませんか?

帯揚げと、帯は箪笥にあったもの。好きな色で買っていた帯締めはグレー掛かった水色。

帯留めは明るい色もプラスすると生徒さんの可愛い雰囲気とマッチします。

前回は似合う色からのアプローチで選んだ半幅帯で 前のコーディネートよりスポーティーな印象をつくれます。

この半幅帯と組み合わせるとやはりピンクが浮かび上がって見えます。上品な印象。

これで3パターンの着まわしが。自分の軸とコツがわかると苦手なものも着れますよ。

そして好きや似合うの軸がわかったので、買い足しなどにも役に立ちます。知った上でも好きなものや冒険だって❤️そこが面白い!!

6回を一緒に組み立ててきた生徒さんへのアドバイスシートが好評でとても嬉しかった私です😊

*************************

高岡あんてぃーく凛さんでも はじめてきつけ後お待たせしましたで、私スタイルレッスンがスタートしました。

第1回目は 長襦袢の復習と色の基本、好きな色の調査など

いつもは木綿や紬でナチュラルなスタイルが似合う生徒さん、この日は木綿チェック着物に半幅ベルトスタイル、運転にスニーカ✨かわゆ。

お題にと選んでもってきてくれた着物たちはこの三点。

キャラじゃなくて多分自分では着ないけど箪笥に眠ってた小紋にしました。とのこと。

どれも可愛いけど、柄の大きさも素材も色も違いますね。今回はどれと選ばず、パーソナルカラーのベストは?生徒さんらしく組み合わせるとどうなるか?と進めていきたいと思います。

楽しみ❤️

高岡あんてぃーく凛さんでのレッスンは第2木曜に出向いています。

お近くで、着物にアンテナが立ったらお店でも、私にもお声がけください。

凛さんでのレッスン、お楽しみは自分の物色やお店のお品でのコーディネート。

やすえさん好みだと思ったって目立つところにあった着物を高岡のお買い物企画でまんまと😊

はい、好きです❤️(笑) さてどこから攻めてコーディネートしましょう。

 

通ってくれている生徒さんが秋も続けて袋帯に挑戦で《帯コース》また《私スタイル》と長く着付けを習うことを楽しんでくれていて、悩んでコースを増やしてよかったな〜と思っている秋のはじまりなのでした。

 

一緒に成長していきましょう!

貴方もきものの一歩を踏み出しませんか?お気軽にお問い合わせください。